CentOSにm3u8-segmenterをインストールする
環境
CentOS 6.3 x86_64
Require
ffmpegがインストール済みであること
インストールしてない場合は、CentOS6.xにFFmpegをインストールするを参考にしてみてください。
m3u8-segmenterのインストール
この記事を見ている方は恐らくHLSの知識がある方が多いと思うので、HLSとはなんぞやという説明は省きます。
オープンソースのsegmenterはいくつかありますが、今回は m3u8-segmenterを試すことにします。
1 2 3 |
|
Configure Error
configureを実行すると以下のエラーが発生
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 |
|
以前、CentOSにHttpSegmenterをインストールするでも似たエラーが発生してたので同じ方法で解決できる。
1 2 |
|
インストール
1 2 |
|
segmentしてみる
1 2 3 |
|
簡単にオプションの説明をすると、
- オプション -d
- 何秒毎に分割するか。上記のコマンドの場合、10秒
- オプション -p
- 分割されたtsファイルの出力先 & 出力ファイル名。出力先にbig_buck_bunny-1.ts ... big_buck_bunny-50.ts ... と連番でファイルが作成される
- オプション -m
- m3u8の出力先
- オプション -u
- m3u8に記載されるファイルのURL
出力されたm3u8を確認する
現時点でのm3u8-segmenterは以下のようなm3u8ファイルを出力します。
#EXTM3U
#EXT-X-TARGETDURATION:10
#EXTINF:10,
http://localhost/segmenttmp/big_buck_bunny-1.ts
#EXTINF:10,
http://localhost/segmenttmp/big_buck_bunny-2.ts
#EXTINF:10,
http://localhost/segmenttmp/big_buck_bunny-3.ts
#EXTINF:10,
・・・ 省略 ・・・
http://localhost/segmenttmp/big_buck_bunny-58.ts
#EXTINF:10,
http://localhost/segmenttmp/big_buck_bunny-59.ts
#EXT-X-ENDLIST
今まで試したオープンソースのsegmenterでは一番良い感じだと思います。