CentOS6.xにFFmpegをインストールする
CentOS 6.x系にインストールしたことはなかったので備忘録としてメモ。
x264/AACのトランスコードだけできればいい環境を構築します。
環境
CentOS 6.3 x86_64
バージョンの確認方法がわからない方は以下のコマンドで確認
1
|
|
64bitかどうかの確認は以下のコマンドで確認
1
|
|
必要なパッケージのインストール
1
|
|
リポジトリの追加
gitやらもろもろ必要となるのでepelとDAG(RPMforge)をリポジトリに追加する。
リポジトリのダウンロード
epel
Dag(RPMforge)
1 2 |
|
リポジトリの追加
1
|
|
追加したリポジトリの使用制限をかける
追加したリポジトリの使用をする際は明示的に指定するよう制限をかける
epel
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 |
|
DAG(RPMforge)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 |
|
FFmpegのインストール
ソースコードからインストールするものが多いので作業ディレクトリを作成する
1
|
|
x264 FFmpegは最新版を利用するのでgitをインストール
1
|
|
YASM
アセンブラ x264 FFmpegで使用される
1
|
|
X264のインストール
1 2 3 4 5 6 |
|
libfdk_aac
1 2 3 4 5 6 7 |
|
ライブラリの設定
1 2 3 |
|
FFmpegのインストール
今回はver1.2をインストールします。
1 2 3 |
|
ブランチ一覧の表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 |
|
1.2のブランチに切り替え
1
|
|
切り替わっているか確認
1 2 3 4 |
|
インストール
1 2 3 4 |
|
確認
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 |
|
トランスコード
下記のコマンドでトランスコードしてみましたが、問題はなさそうです。
1 2 3 4 |
|
ライセンス
x.264 aacは商用で利用する際はライセンス料が発生するので注意して下さい。ライセンス気にしたくない方はAmazon Elastic TranceCoder使えばいいと思います。大抵のことはできますよ。
あれ…Dag(RPMforge)使ってない…まぁ他のコーデックいれたりするとき使うのでいれとけばいいと思います。
参考
Install FFmpeg on CentOS or RedHat EL 6.x