CentOSにHttpSegmenterをインストールする

notoです。

instagram が facebook に約10億ドルで買収され、動画の instagram と呼ばれている viddy が資金調達ラウンドでかなりの資金を集めてるみたいですね。 世は動画時代 真っ盛りです。

そういうわけで(?)、HttpSegmenter のインストール方法の備忘録です。

インストール環境

  • CentOS5.8

必要条件

  • 最新のFFmpegがインストールされていること
  • cmake 2.6+

cmakeのインストール

※ダウンロードするファイルは ver2.6以上を利用すること。

1
2
3
4
5
6
7
cd /usr/local/src
wget http://www.cmake.org/files/v2.8/cmake-2.8.8.tar.gz
tar xzf cmake-2.8.8.tar.gz
cd cmake-2.8.8/
./bootstrap
make
make install

環境変数の設定

~/.bash_profile または ~/.bashrc に以下を追記

1
2
PKG_CONFIG_PATH=/usr/local/lib/pkgconfig
export PKG_CONFIG_PATH

確認

1
printenv PKG_CONFIG_PATH

以下のパスが出力されていることを確認する。

1
/usr/local/lib/pkgconfig

httpsegmenterのインストール

1
2
3
4
5
6
cd /usr/local/src
git clone https://github.com/midnox/httpsegmenter
cd httpsegmenter/
cmake .
make
make install

httpsegmenterの確認

1
segmenter -h
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
Segmenter for HTTP Live Streaming v0.1
part of HTTP-Live-Video-Stream-Segmenter-and-Distributor @ github

Usage: segmenter -i infile [-d baseDir] [-f baseFileName] [-o playListFile.m3u8] [-l 10] [-a|-v] [-t]

Options (you can use -- or - for short option prefix e.g. -i == --i):
-i Input file. Required.
-o Playlist file to create. Default is .m3u8
-d The base directory for files. Default is '.'
-f Segment files will be named -#. Default is
-l The length of each segment. Default is 5
-p The name of the encoding profile
-u The URL prefix
-t Enable id3 tagging code (EXPERIMENTAL)
-a audio only decode for < 64k streams.
-v video only decode for < 64k streams.

--version Print version details and exit.
-h,--help Print this info.

httpsegmenterの利用方法

1
segmenter -i ~/test2.ts -d '.' -f stream2 -o stream2.m3u8 -l 10

セグメント化されたtsファイルとm3u8ファイルが出力されていることが確認できます。

備考

httpsegmenter には、セグメント化されたファイルを FTP, SCP経由 または AWS S3に転送するスクリプト(Ruby)が存在します。 httpsegmenterのgitのREQUIREMENTS項目に必要環境が記載されているので、利用されたい方は試してみてはいかがでしょう。

ちなみにボクはまだ試してません。。。

参考

Comments